椿田薫カルテット ‘the Mountain with No Name’


‘the Mountain with No Name’ by Kaoru Tsubakida
椿田薫 Kaoru Tsubakida (As)
中垣あかね Akane Nakagaki (Voice)
渡辺ショータ Shota Watanabe (Pf)
山下佳孝 Yoshitaka Yamashita (Per)

椿田薫

1964年鳥取県岩美町出身。
日本福祉大学ジャズ研究会でジャズに出会う。
森田利久氏にジャズ理論を、大森明氏、雲井雅人氏に奏法を学ぶ。
1992年渡米。池田篤氏、井上陽介氏、奥平真吾氏らと数々のセッションに参加し、
多大な影響を受ける。
2001年、C.U.G.ジャズオーケストラの一員としてシアトル、イヤーショットジャズフェスティバルに出演し喝采を浴びる。
2004年、1stアルバム「Make It So」をリリース。
2008年、2ndアルバム「Color Scheme」をリリース。
2012年、3rdアルバム「The Cloudless Sky」をリリース。
2016年、4thアルバム「The Mountain With No Name」をリリース。
後進の指導にも力を入れ、多くのプロミュージシャンを輩出している。
現在は自己のグループ、水野修平ビッグバンド、ケニーズビッグバンドなどで活躍中。

中垣あかね

1982年生まれ。愛知県豊田市出身。 2004年より東海地区を中心に全国で活動を開始。 甘美で伸びやかな歌声と、リリカルな表現を併せ持ち、その支持層を確実に広げている。 2008年2月、ワッツニューレコーズレーベルより1stアルバム「Yes」をリリース。 スイングジャーナル誌2008年度ジャズディスク大賞にノミネートされる。同年8月、グレイスノーツレコーズよりリリースされた「ジャズボーカルショウケースVOL.1」に参加、好評を得る。 2011年6月、ワッツニューレコーズより2nd Album「River」をリリース。 同年8月、名古屋ブルーノートに出演。 2012年1月18日 参加アルバムKASH/”EVER FLOW”がリリースされる。 2012年7月発売の 椿田薫(As)3rdアルバム「Coludles Sky」に参加。 2016年9月発売の 椿田薫(As)4thアルバム「The mountain with no name」に参加。 2017年4月 ワッツニューレコーズより3rdアルバム「Lost Generation」をリリース。 全国のジャズストリート、フェスティバルなどへの出演の他、CMソングへの楽曲提供など多岐にわたる活躍をしている。

渡辺ショータ

1988年2月29日生まれ名古屋出身。
4歳からピアノを始める。父、渡辺のりおの影響で音楽に慣れ親しむ。
15歳の頃にJAZZに目覚める。2003年Donny Schwekendiek氏に師事。2004年から演奏活動を始める。2005年Jazz Funkバンド『赤門』に加入。2009年からjazzに傾倒し、浜崎航Quartet、椿田薫Quintet、noon、金澤英明trioなど様々なツアーに参加。2010年、noonの「Once upon the summer time」のRecordingに参加。同バンドのレコ初ツアーで東京STB、大坂Billboard、名古屋Blue Noteに出演。現在、自身のGroupや様々なアーティストのサポートなどでジャンルにとらわれず、東京、名古屋を中心に全国で幅広く活動中。

山下佳孝

高校時代にドラムを始める。
大学時代にジャズのビックバンドに入ったことがきっかけで、
ジャズを演奏し始める。佐竹伸泰氏に師事しジャズを学ぶ。次第にジャズ、ボサノバなどのドラムに傾倒していく。
大学卒業後、ニューヨークのDrummersCollectiveに留学、ジャズをはじめとしたドラム、アフリカやブラジルのパーカッションを学ぶ。
帰国後、さまざまなライブ、レコーディングに参加し、native, p-4k, the Cloudtailsで、数多くのCD、アナログをリリースする。
2016年スタンダードなジャズのピアノトリオDear Bluesで3枚目となるアルバムをリリース。名古屋ブルーノートでの出演、2013年秋には、フランス リモージュでのジャズフェスティバルに招待され好評を博した。
オリジナルジャズバンドTRISPACEでは3枚のアルバムをリリース。2012年に発売されたアルバムはスペイン、イタリア等でも話題となった。定期的に東京、名古屋でライブ活動を行い、2014年にはスウェーデンとイタリアでレコーディングとツアーを行い、2015年には新しいアルバム ‘nightfall’ をリリースした。
2016年には椿田薫カルテットのアルバムレコーディング・ツアーに参加
その他にも、ジャズにとどまらず、ラテン・ブラジル音楽からジプシー音楽ポップスまで幅広いライブ・レコーディングに精力的に参加している。